【山口県岩国市】国の名勝 錦帯橋 季節ごとに違った風景を楽しむことができます!

今回は山口県岩国市にある、錦帯橋(きんたいきょう)を紹介していきます。
春は桜、夏は花火、秋は紅葉、冬は雪景色…と、季節ごとにいろいろな顔を楽しむことができるステキな場所です。
錦帯橋は1600年代初めに町の武士がお城へ入るための橋として錦川に掛けられた、5連からなる木造アーチ橋です。

木組みの構造が特徴的な美しい橋で、長崎県の「眼鏡橋」、東京の「日本橋」と並ぶ日本三名橋に数えられ、国の名勝にも指定されています。

全長は193.3メートル。主要構造部分は、釘を1本もつかわず、組木という技術によってつくられています。
江戸時代に現在の原型となる橋がかけられましたが、洪水により流されました。

その後市民の人たちの強い要望により、昭和時代に再建。その後は劣化した部分を修復する架け替えや補修作業を繰り返しながら、現在も大切にされています。

下側から眺めると、橋の裏側が美しい網目のような作りになっています。
実際に橋の真下から木組みを眺めたり、写真に収められている方もたくさんいらっしゃいましたよ!

錦帯橋 駐車場情報

錦帯橋には、無料で駐車できる駐車場がありますが、連休や休日など、時期によって有料となることもあります。3つの駐車場があるので、料金や錦帯橋までの距離、行きたい場所を考えながらどこに駐車するか考えてみてくださいね。

◆上河原(横山河川敷)駐車場

錦帯橋周辺では、ここがメインの駐車場です。私たちが遊びに行ったときは、こちらの駐車場へ駐車しました。
平日に行ったので、駐車場料金は無料でしたよ!

錦帯橋までは徒歩約5分の河川敷の駐車場です。大型連休や観光シーズンなどの忙しい時期以外の平日は無料です。繁忙期は1台300円(時間制限無)で停めることができます。

時期によって、かなり混雑する時期には料金が1,000円になることもあるらしいので・・・
前もって確認する方が良いと思います。

◆下河原(横山河川敷)駐車場

料金設定は、上河原駐車場と同じですが、駐車可能台数が300台です。錦帯橋で一番大きな駐車場です。
繁忙期は、敷地内にトウモロコシや串焼きなどの出店が出ていることもあり、いい匂いがしてきます。
上河原駐車場よりも少しだけ橋には近くなって、錦帯橋までは徒歩約4分です。

◆岩国ロープウェイ前駐車場

錦帯橋までは徒歩約10分と少し距離がありますが、ロープウェイ前の駐車場はいつも無料で利用できます。
ロープウェイ乗り場のすぐ前の駐車場なので、ロープウェイまでは徒歩1分です。
また、岩国城が近くにあるので、岩国城を中心に見て回りたい方は、こちらの駐車場がおすすめです。

錦帯橋

錦帯橋を渡るには、通行料金がかかります。

大人(中学生以上):個人310円
小学生以上:個人150円
未就学児:無料

錦帯橋の入橋券は往復のみの販売です。
片道料金の設定はなく、街側からでも、山側からでも、どちらからでも通行することができます。

錦帯橋を遠くから見ていると、結構急なのかなと思いきや…
アーチ部分は低い階段状になっているので、思ったより歩きやすかったです。

高齢者の方や、小さな子どもでも昇り降りをしやすいようにちゃんと考えられています。

橋の上からの眺めもとてもきれいです。

歩きやすいように配慮はされていますが、やはり段差もあるので、スニーカーなどの歩きやすい靴で行く方がいいかなと思いました。

錦帯橋周辺のみどころ

錦帯橋を渡るとあちこちに魅力的なお店があります。

たくさんのソフトクリームが有名な「佐々木小次郎商店」。

私はチョコレート一択ですが、子ども達は、味が多すぎて悩みまくっていました(笑)

お昼ごはんに、佐々木小次郎商店の反対側にある「長州屋」さんで、山口名物の瓦そばを頂きました。初めての瓦そば。とってもおいしかったので、おみやげに瓦そばセットを購入して帰りました!!

お店の人の話だと、実はこの瓦そば、山口県の食べ物なのですが、正確には豊浦町(今の下関市)の名物とのこと。
実際にはいろいろとあるようです。

その後は、先にある岩国城・錦帯橋ロープウェー方面へぶらぶら歩きます。
周辺地図が設置されていました。

さらに奥に進むと、「吉香公園」が見えてきます。途中、噴水を見たり、健康遊具のある公園で少し遊び…。

最後に実験橋を少し観察してから折り返しました。

この先の岩国城へも登ってみたかったのですが、ロープウェイの時間の関係で登りませんでした。
岩国城のある山の上からは、岩国市内が一望できて、景色がとてもきれいだとか。
次回訪れた際は、ぜひ登ってみたいです。

帰りにもコロッケやデザートなどをちょこちょこ食べながら橋まで戻りました。
道の脇には、食べ歩きグルメを販売しているお店が並んでいるので、ぜひ食べ歩きも楽しんでください♪
ただし、錦帯橋を渡りながらの飲食はできないので、橋を渡る前までに食べきってくださいね。

少しですが、木陰もあるので、涼むこともできました。
広場では、子ども達がボールで遊んだり、バトミントンをしたりしていましたよ!

帰りは行きで購入した入場券を受付で見せれば、そのまま通してくれます。
受付が無人になる夕方から夜に橋を渡る場合は、無人販売所のような形で、運賃箱に入場料を入れて橋を渡ります。

まとめ

歴史的にも、とても有名な錦帯橋ですが、市内からも割と近く、車やバスなどでのアクセスは良好だと思います。
山口県の観光はもちろんなのですが、広島からも割と近いので少し足を延ばして行ってみるととても楽しめますよ。

噴水やちょっとした遊具・実験橋などの公園施設を始め、岩国美術館・岩国シロヘビの館・岩国徴古館など、体を動かせたり、歴史を感じられる施設もあるので、1日中楽しめるスポットです。

住所 山口県岩国市今津町一丁目14番51号
電話番号0827-29-5107 
HPhttps://kintaikyo.iwakuni-city.net/
営業時間8:00〜17:00(観光シーズンは18:00まで 夏期は19:00まで)
入橋券大人(中学生以上):個人310円
小学生以上:個人150円
未就学児:無料
(往復のみ)
アクセス【電車】岩徳線川西駅から徒歩約15分
【車】山陽道 岩国インターチェンジより国道2号線経由で約10分

 

ー この記事を書いた人 ー

Sakura
広島県広島市在住。小学生2人の子を育てる2児の母です。
観葉植物にはまり、自宅でいろいろと育てています。
アウトドアも好きだけど、虫が嫌い。アウトドアなようでインドア。
おでかけ好きなので、子ども達とのおでかけのおすすめスポットを紹介していきます。