

01
・来てよかったです。とても良い一日になりました。たくさん木に触れて温かい気持ちです。
・楽しかったです。子ども達がイキイキしていました。
・小学低学年でも木のおもちゃをとても楽しそうにしていてよかったです。
・VR体験コーナーが楽しかったです。
・また参加したいです。
・木のおもちゃがシンプルだけどはまってしまいました。
・木の玩具は高くてなかなか買えないので、自由に遊ばせていただけて良かったです。

02
・こういう木に触れられる機会が多いと嬉しい。とても子どもが楽しそうに遊んでいて、私も嬉しくなりました。何か、一緒に遊ぼうと思える玩具が多かった。“口に入れたものはカゴの中へ”がとても良かったです。
・とても楽しかったです。普段遊べないものばかりで良い経験になりました
・体験イベントで非常に良いイベントだと思います。
・木や山に関する活動を知るきっかけとなり、子ども達もとても楽しく監査していました。スタッフの方みんな親切で嬉しく思いました。また機会があれば参加させて頂きたいです。
・落ち着きのない子なのに積み木でこんなに集中することに驚きました。
・大学生ともふれあえて子ども達も喜んでイベントに参加出来ました。一生懸命木のスプーンを作りました。

03
・スタッフが親切で良かった。
・子どものためにこのまま継続してほしい。
・数がたくさん用意されていて良かった。
・小学生も楽しめて良かった。木のおもちゃは高価でなかなか遊ぶ機会がないので嬉しい。
・非常に面白く、良い時間となりました。またお願いします
・スタッフの方にたくさん遊んでいただき、子どもがとても楽しんでいました。木のおもちゃ全種、集中して遊んでいました。
・子どもたちが楽しそうに遊んでいて良かったです。積み木がたくさん積んであるところや、木の香りがとても素敵だなと思いました。

木のおもちゃ(積み木WOODDADDY)
を使った感想
遊び方は無限大!
こども園の先生

まず箱を開けた瞬間、とってもいい匂いがして癒されました。色々な形を組み合わせて、それぞれ自由に作品を作り上げて遊び方は無限大だなと思いました。乳児さんから年長児まで幅広く遊べるおもちゃで魅力的でした。
木のぬくもりと良い香り!
こども園の先生

木の自然なぬくもりと、良い香り(ひのき)がしてとても良かった。普段(人数に対して)数少ないおもちゃで遊んでいるので、取り合い等けんかが絶えないが、一人ひとりが思う存分使いたいだけ使い、とても満足の行く時間だったと思います。すごい大作も作っていました。
創造力・想像力を引き出していた!
こども園の先生

木のあたたかみ、ぬくもりに触れて、とても和やかな時間を過ごすことができました。子ども達の創造力(想像力)を引き出してくださりありがとうございました。みんなが力を合わせて楽しんでいるところに協調性も感じました。
大人も一緒に遊べる!
こども園の先生

色もついていない、形も3パターンしかないのに、こんなに遊び方がたくさんあって、遊びが広がり、子どもだけではなく大人も一緒に楽しめるおもちゃだと思う。
普段の子ども達と比べて、
イベントに参加した際に違いはありましたか?
飽きることなく遊べた!
こども園の先生

何人かで大作をつくっている子が多くいました。タワーを積み上げているグループは「もうちょっとゆっくり置かんと!」「たおれるよ~!」と言っていたり、壁を作っているグループは「積み木を集めてきて!」とそれぞれ協力して遊んでいるのが印象的でした。たっぷり1時間、飽きることなく遊んでいました。
映像や3Dなどハイテク!
こども園の先生

生き生きしていました。私たちも見たことがない木を伐る映像をiPadを通して3Dで観れたり、動く映像の写真パネル等、ハイテクで勉強になりました。
伸び伸びと遊んでいた!
こども園の先生

広さ、数などの制限がなかったので、伸び伸びとあそびを展開していたように思う。
集中・考えながら遊んでいた!
こども園の先生

遊び込めなかったり遊びを発展できずあきらめてしまっていた子ども達が、集中し、遊びを考えながら友達と一緒に遊んでいた。
その他ご意見ご要望、ご感想など。
またやりたい!遊びたい!
こども園の先生

とにかく楽しくてあっという間に時間が過ぎました。子ども達もまた遊びたい~という程。大人も子どもも夢中になれた素敵な時間でした。ありがとうございました。
環境にも良い!
こども園の先生

おもちゃって特に色が塗ってなくても、木であんなに遊べるなんて、しかも大人の保育士も夢中になってしまい。それが間伐の木の利用なら、なお環境の為、森の為にいいですね。
木のおもちゃにあらためて可能性を感じた
こども園の先生

木のおもちゃは安価ではないが出来るだけ気のおもちゃを揃えていきたいとあらためて感じた。


